末広美装

塗装工事に対するメリットデメリットの感じ方

塗装工事に対するメリットデメリットの感じ方

さて、皆様は塗装工事をどうお考えでしょうか?
今回は塗装工事に対してメリット、デメリットの感じ方の違いをお話ししていきたいと思います。

皆様はよくスーパーやコンビニでお買い物すると思いますが、欲しいと思わない物
買いますか?
買いませんよね。
なぜなら、そこにはメリットがないからです。
では、欲しいと思う物を買えばそれはメリットしかないのか。
欲しいと思う物を買ったとしても必ずしもその商品にメリットだけを感じられるとは限りません。
なぜなら買った商品に対してあなたがどう思うかでその商品のメリットデメリットが決まってくるからです。
例えば『思ってたより良い物だ』『思ってたより美味しい』と感じたことありませんか?
そう、これこそがメリットしかない状況です。
逆に『思ってたより良くない、美味しくない』って思うこともありますよね?
そう思ってしまうと少し損した気分になりませんか?
これが、欲しい物を買ってもデメリットが生まれてしまう原因です。
塗装工事も同じです。
あなたは、塗装という物を買い綺麗になった自分の家を手に入れる。
その中で、『思ってた全体のイメージと違う』『思ってたより綺麗にならなかった』と思ってしまうと塗装工事にデメリットが生まれてしまいます。
逆に、『思った以上に綺麗になった』『思った以上の仕上がりだ』などと感じられれば塗装工事の中でデメリットなどありません。
同じスーパーやコンビニでも、よりお客様に寄り添えるスーパーやコンビニがあなたのメリットにつながるのではないでしょうか。
同じ塗装会社でも、よりお客様に寄り添える業者がメリットだけの塗装工事をあなたに提供してくれるのだと思います。
最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

ご相談
無料受付していますので、塗装でお困りの方はぜひ末広美装小野塚までよろしくお願い致します(^^)

更新日:2016年11月17日

手抜き悪徳業者の選び方

手抜き悪徳業者の選び方

手抜き・悪徳業者の選び方についてご紹介いたします。


塗装工事の手抜き・悪徳業者の手口は後ほどご紹介いたします。

手抜き業者に当たる一番確実な方法は

訪問営業会社を選ぶことです

訪問業者には まず職人がいないので

現場がまずわかっていないことが 現場管理・職人管理ができないことにつながり 手抜きを見破ることができません。

営業マンの営業歩合費や営業会社の取り分がほぼ工事費用を締め 職人にはスズメの涙程度が 取り分となるため

職人がいる下請け会社の経営者より
早く終わらせと言われたり ピンで逃げろ〔1〜2回塗りで仕上げろ〕と言われ
少ない工事費から 少しでも利益が取れるように抜けるだけ工程を省くのです。

工事費を高く払ったつもりでも業務の構図の中では
一番末端には 生かさず殺さずの工事費しかもらえないため

こうやって末端の下請け会社の経営者は 何とか運営しているのが現実です。

訪問営業の工事費用は 地元の塗装工事店と比べとても割高になるケースがほとんどです。
石材ストーン系の豪華に見える塗料や20ー30年と超高耐久を歌ったオリジナル塗料で提案し

今なら今日契約してくれれば50万引きしますと言えるボッタクリ価格を提示するのも納得です。

手抜きにどうしてもあいたい場合は 訪問営業会社をお勧めいたします。〔そんな人いませんね訪問営業にご注意を〕

悪徳業者の選び方

訪問営業会社だけで無く
ネットにも電話帳 ラジオやcmをやっているみんな知っているところにも 悪徳業者はいます

実際上からの指示なのか 職人の計らいなのかは一概には言えませんが

実際大手ハウスメーカーの中にも 全部ではありませんが
手抜きされているお宅を見たことが何回もあります。

大手だから知っているからなんて
結局は 現場に入っている職人次第下請け業者や施工業者次第

高い良い塗料を選んだのに中身が違うなんていう手口も聞きます。

結局最後は どこかにお願いしないといけないので

信用できるか 肩書きやクチコミだけで無く

自分の目で見てよく聞いて下さい

これから先も 競争が激しくなる業界なので
こういった構図からは抜け出せないでしょう

価格競争で工事費用は抑えて家計には優しいかもしれませんが、

騙されないで下さいね
当社は 手抜きがあった場合は全額工事費を何年経ってもお返しします。

少しでもリスクなく あなたに選んでいただきたいからです。

外壁塗装は(株)末広美装まで

更新日:2016年11月17日

塗装工事の手抜き工事 3回塗り2回塗り!?

塗装工事の手抜き工事 3回塗り2回塗り!?

手抜き工事とは
ご説明いたします

一番手抜き工事が多いのは
3回塗りの契約で2回しか塗らない

どういうことか
通常下塗りと中塗り・上塗り3工程になります

そこを下塗りしないで中・上塗りの2工程
もしくは下塗り・上塗りの2工程(下塗りしないと剥がれてくるのを知っているのでこのパターンが多い)

になります。

なんで3回塗るのか?
まず塗膜にはある程度の厚みが必要とされています

厚みを付け耐久性を高める役割と

本来の塗料の性能を引き出す

こととなります。

まず厚みが無いとせっかく塗装してもすぐひび割れたり
剥がれたりする場合があります。
適切な厚みを出すと言う意味があります。

本来の性能を引き出すとは
建物は1から2回塗りでは 塗料を吸い込み どんなに良い塗料でも本来の性能が引き出されません。

イメージして下さい。花壇に水をあげる時水をあげると
すぐ土が水を吸い込みますよね
建物も同じように捉えて塗料を吸い表面に塗膜がちゃんと形成されていない状態では 耐久性はありません

下塗りで密着を高め 建物の吸込みを抑え次の中塗りの繋ぎを果たす重要な役割があります
余談 下塗りには 3種類

錆止め塗料
フィーラー ごてごてしてデンプン糊みたいな感じ
シーラー イメージは水っぽい液体

中塗り上塗りは住宅の場合は同じ色を塗ることが多い
実際二回か三回塗ってあるのは やっている人なら見分けがつきますが
一般の方が見分けするのは困難です
二回と三回塗りでは仕上げが全然違うため
実際 それぞれの工程の確認が必要です

日中仕事で出られる場合は 毎日の日報で工程をご確認下さい
1日2工程が 限度です1日で外壁が塗り終わることは
通常ありえないのが現実です

不安に思ったら 実際もう一度外壁に1メートル角程度ローラーと呼ばれるコロコロ(ハンドルに毛が付いている)
で塗って貰ってみて下さい
同じ色なのに 仕上がりや艶が大きく違う場合は二回塗りしかされていない可能性大です

写真では誤魔化しようがありますので自分の目でご確認が必要です。




更新日:2016年11月17日

おすすめコラム

外壁塗装をする前にご覧下さい

外壁塗装をする前にご覧下さい

更新日:2016年11月25日

不安な塗装工事の安心できる5つのポイント

不安な塗装工事の安心できる5つのポイント

更新日:2016年11月19日

塗装工事でこれだけは聞いてほしい3つのポイント

塗装工事でこれだけは聞いてほしい3つのポイント

更新日:2016年11月22日

手抜き悪徳業者の選び方

手抜き悪徳業者の選び方

更新日:2016年11月17日

塗装工事に対するメリットデメリットの感じ方

塗装工事に対するメリットデメリットの感じ方

更新日:2016年11月17日

屋根外壁塗装の色ムラ

屋根外壁塗装の色ムラ

更新日:2016年11月17日

見積り書の確認する3つのポイント

見積り書の確認する3つのポイント

更新日:2016年11月17日

ペンキの上手なこぼし方

ペンキの上手なこぼし方

更新日:2016年11月17日

住宅の価値は人生の勝ち組!?

住宅の価値は人生の勝ち組!?

更新日:2016年11月20日

車も塗料もハイブリッド

車も塗料もハイブリッド

更新日:2016年11月17日

上手に失敗するためのDIY塗装

上手に失敗するためのDIY塗装

更新日:2016年11月17日

コラム一覧

コラム一覧

更新日:2019年07月04日